2018年08月26日
古見きゅうと潜る!撮る!宮古島2018+fisheyeモニター会+トークショー+祝555ダイブおめでとぉぉぉぉ
今日は南風、晴れたり曇ったり豪雨だったり。
伊良部島方面でダイビング!
古見きゅうカメラマン乗船&続・fisheyeモニター会開催。
ライトやレンズやリングライトなど、気になっていた製品をみんないろいろ試して撮影。fisheyeさんステキな機会をありがとうございます。
#1 オーバーハング
朝の移動中にイルカ登場!船の舳先で一緒に泳いでくれたりジャンプしてくれたりでテンション
そんなイルカの祝福もうけつつ祝555ダイブのお客様おめでとぉぉぉぉぉぉ!!!水中で古見カメラマンとハイタッチしたり、花束のようなアカネハナゴイの群れに囲まれたりでステキな記念ダイブになったね。
リクエストのザンジバルボクサーシュリンプやホワイトソックス、アカシマシラヒゲエビなどはウツボやハナダイをせっせとクリーニング中でかわいかったり、笑顔がステキな笑いホヤ、船下ではサンゴの上にちょこんとのっかってるセダカギンポやイシガキカエルウオなどをじっくり撮影したり、いろいろ楽し。
#2 クロスホール
光の降りそそぐホール内ではハタンポがグルグルしていたり、グルクンがやってきたり、それを狙ってカスミアジが光の下でビュンビュン泳ぎ回っていたりで賑やかな景色。中層にはコバンザメx3がウロウロしていて格好良くってどんな大物にくっついていたのだろう?って想像するのも楽し。
#3 Z+
アオウミガメがいっぱい、10個体以上いたかな。カマスの群れも群れの形が格好良い!
アオウミガメの甲羅の上にイシガキカエルウオが乗っかっていてみんなで撮影したり、ちびっこハマクマノミをじっくり撮影したり、ワイドにマクロにいろいろ楽し。
#夜の部 古見カメラマントークショー
40名近くのダイバーが集まって、古見カメラマンの今回の宮古島での撮影画像を大画面プロジェクタで眺めながら、撮影話を聞けたり、撮影テクニックを教えてもらったりでとてもステキな時間でした。モニター会で参加していただいたfisheye社の大村社長から新製品ライトを協賛いただき、急遽じゃんけん大会がはじまったりで盛り上がりました~。



伊良部島方面でダイビング!
古見きゅうカメラマン乗船&続・fisheyeモニター会開催。
ライトやレンズやリングライトなど、気になっていた製品をみんないろいろ試して撮影。fisheyeさんステキな機会をありがとうございます。
#1 オーバーハング
朝の移動中にイルカ登場!船の舳先で一緒に泳いでくれたりジャンプしてくれたりでテンション

そんなイルカの祝福もうけつつ祝555ダイブのお客様おめでとぉぉぉぉぉぉ!!!水中で古見カメラマンとハイタッチしたり、花束のようなアカネハナゴイの群れに囲まれたりでステキな記念ダイブになったね。
リクエストのザンジバルボクサーシュリンプやホワイトソックス、アカシマシラヒゲエビなどはウツボやハナダイをせっせとクリーニング中でかわいかったり、笑顔がステキな笑いホヤ、船下ではサンゴの上にちょこんとのっかってるセダカギンポやイシガキカエルウオなどをじっくり撮影したり、いろいろ楽し。
#2 クロスホール
光の降りそそぐホール内ではハタンポがグルグルしていたり、グルクンがやってきたり、それを狙ってカスミアジが光の下でビュンビュン泳ぎ回っていたりで賑やかな景色。中層にはコバンザメx3がウロウロしていて格好良くってどんな大物にくっついていたのだろう?って想像するのも楽し。
#3 Z+
アオウミガメがいっぱい、10個体以上いたかな。カマスの群れも群れの形が格好良い!
アオウミガメの甲羅の上にイシガキカエルウオが乗っかっていてみんなで撮影したり、ちびっこハマクマノミをじっくり撮影したり、ワイドにマクロにいろいろ楽し。
#夜の部 古見カメラマントークショー
40名近くのダイバーが集まって、古見カメラマンの今回の宮古島での撮影画像を大画面プロジェクタで眺めながら、撮影話を聞けたり、撮影テクニックを教えてもらったりでとてもステキな時間でした。モニター会で参加していただいたfisheye社の大村社長から新製品ライトを協賛いただき、急遽じゃんけん大会がはじまったりで盛り上がりました~。


Posted by fg2 at 23:59│Comments(0)
│ダイビング 伊良部・下地